私自身が記憶をたどるために、リハビリのヒントをつかむために初期の記録をまとめてみました。
初期の記録はあまり定かではないが私が順調に回復していたことは確かだ。
退院を待ちかねていた。
最後の最後で歯車が狂った。
主な記事を再現してみよう。
この頃の記事は前向きだ。
今みたいに暗い記事は殆どない。

いかにも普通にリハビリしているようだが事実は違う。
やっと行っていた。
リハビリしているか寝ているかのどちらかの生活。
TVは見たことが無い。
漫画の単行本を読む以外はブログを書いていた。
リハビリ以外は休憩時間。
信じてもらえないかも知れないが、回復目指して必死で戦っていた記録だ。


今日も読んで頂きまして有り難うございます。
       押してね m(__)m

        にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ

長文です。

2010年12月4日 入院
1週間ほど前から上手く歩けないので父親の杖を借りてぴっぴの散歩。
若しかして脳梗塞かと思い、散髪を済ませ髪を染め12月4日朝に病院に行こうとしたら立てなくなってしまった。
救急車御用達。
入院3日目か4日目に左半身完麻痺となる。
毎日2時間以上のリハビリをこなす。
2011年1月6日にリハビリ内科に転院。
回復期のリハビリ開始。


2011年01月06日03:15
転院
今日(既に昨日)は骨折で入院していた病院に転院。


1月7日
11:00〜11:40
歩行チェックでした。
6分で365(笑)メートルのような気が?
正しい歩行は数歩で破綻。
膝のブレは減っている。
足先の方向のブレも3日に比して30%以下に軽減。


2011/01/08
1300〜1330 入浴
1530〜1600  作業療法。
左手でお箸が使えた?
o(^-^)oヤッタネ
先ほどの朝食時、茹でた大豆ほどの大きさ・柔らかさなら口元まで運べた。
1630〜1700  言語訓練。
風呂、疲れた。
疲れ過ぎ。
湯船はとってもアイ・フィール・ソー・グッド。

あろうことか夕飯直前に部屋まで来て楽しそうに仰いました。
「明日、お休みだからナンタラカンタラ」
「両手でやってみるといいんですよ」
何のことはない。
自主トレと言う名のイジメじゃないか (T_T)

両手でやったらナルホドナ。
ゴムチユーブで抵抗を与えたら更に良いではないか。
各一度ずつでギブアップ。
残念ながら内容を覚えていません。

意識することなく、まっすぐに立っている自分が居た。
左足の筋力、中でも股関節と膝の筋力回復が要因だろう。
リハビリ責任者デさえ諦めていたのだ。

急性期病院での特別メニュー。
リアル、ネットを問わない心遣い。
そしてお仲間の励まし。不死身伝説(おバカ伝説?)延長してやる。って、これで何回目なんだか。苦笑、それとも、恥?


1月11日

9:40-10:00
PT
疲労蓄積のため本日は軽めに流す。
低反発ラバー上歩行。左足首左右の筋肉回復のため。
14:00-15:00
ST
ワイスサード。積み木(立方体)、単純計算。予想通りの結果。
明日は原稿コピー受け取り。まあ、マシなほうらしい。うの口の形が違う。
頬や唇のマッサージをすると左肩甲骨下部から後ろ三枚辺りまでザワザワ(?)感を感じる。

15:00-15:40
PT
ラバー。スクーター。共に筋力アップ。
階段昇降完全クリア。



1月12日(水)
9:30-10:00  PT
ラバーに乗って足首・膝下・膝上強化。
膝上ワンセット10から20へ  (-"-;)



1月13日(木)
疲れ切って上手く歩けない。
足を運べない。
眠い!
0930-1015  PT ラバーにてバランス、スクワット基本&変形。

1330-1440  ST



1月18(月)
930 PT ラバーを使って筋トレ。
1400  OT 電流責め。(笑)
1500 ST



1月19日(水)
9300 PT
ラバー使用。
サイクルマシーンは左脚の引き上げ追いつかず。
脚力アップはスクーター(リカベント)しかないのか。
左脚のスピードアップはルームランナーを試みるしかない。
1300  PT

1400  ST 真面目な1時間。
1530 1630  OT
昨日より電流強め。
半分は自習。
1700 1715  OT また電流。
肩が痛いのも、手が安定しないのもコントロールは勿論、力不足が大きい。
コントロールで2カ月近く。
力はそれ以降。絶対に痛いことはしないこと。
3ヶ月でできなきゃ諦めらしい。
自分でもそう思う。


1月23日(日)
お疲れさんなのです 
昨晩は23時頃に爆睡。
漫画を見たり携帯に触れる気力無し。
リハビリの疲れが累積している。
両太腿部の大腿四頭筋・内転筋・大腿二頭筋の疲れが顕著。
左三角筋の痛みは、以前の病院でのベッドの配置が原因だったのだが、更にリハビリの影響も出てきた。

筋肉と骨格の結合部は筋力の衰えにより腕の重みに堪えられない。それが筋肉の痛みだと認識出来るようになった。
厳しめに計画されているというリハビリの疲れも痛みの回復を遅らせている。
ついでに左二頭筋と左僧坊筋、更に両脇腹も筋肉疲労で痛い。
毎日リハビリしながら筋力アップを図るには適度な量だと思う。
毎日続けても壊れない限界値の80-90%の設定だと感じる。
朝は体が動かない。
夜はもちろん動けない。
朝食後、つま先の上がりをスピードアップさせるため、ホールで漫画など見ながら、足の筋トレを少々。
昼食後、始めて左半分の髪の毛を左手でとかせた。

やったね。
左側だけの筋肉を動かせた。
お顔です。
残るは唇の一部分だけ。

1月24日(月) 1
940 1010
両脚の筋トレ。やっとレベル4(?)で15分間まで到達。
続いてルームランナー。
2.3キロ/h。5秒と持たず。
お疲れさんですので、このスピードが限界でございます。
休む間もなく、とか言いながらベッドに5分間ゴロリンパ。

1030 1130
5分遅刻なり。
作業療法
ついてに自主トレという名のお土産くれた。
自主トレ増やされた
1300 1400 入浴
珍しく3人同時に入浴。
介助役3名中、なぜか1名だけ若い看護婦が (≧∇≦)
いいなー。羨ましいなー。
でも見たことあるぞ (-.-;)
私の後ろに立たないでおくれ。
「あら、ぷうすけさん」 (^_^)ニコニコ
こらっ、名前で呼ぶんじゃない!
かわいい顔して、そんなに男の裸が見たいのかいっ!
こん中じゃ私が一番若いけどさ (・◇・)



1月28日(金)
0615 起床
0630 洗顔
0650 ストレッチ
745-0815 朝食
0815 コンサータ
0940 1010 足
左足の筋肉伸ばし。
左手のひらの筋肉伸ばし。
1030-1130 作業訓練
テスト。
この先、時間短縮は殆ど望めない。
本日よりパソコンを借りて打鍵。
小指、薬指全く役立たず。
自前のノートパソコンかキーボード持ってくるっきゃなし。
1145-1230 昼食。コンサータ。
1400-1440 言語訓練
明日はお休み。
1500-1530 足
サポーターの如き、靴下の効果は如何に?
24時間着用試験。
吉と出るか凶と出るか?
1745-1820 夕食
2000 面会終了
2100 消灯


1月31日(月)
1030-1130 作業訓練
1300 1400 風呂
1400-1440 言語訓練

2月1日(火)
1030
作業訓練
1330
言語訓練
1430
足。


2月2日(水)
1300 足
1400-1440 言語訓練
本日外出のためリハビリキャンセル。
足は疲れ果て翌々日までフラフラ、ガクガク。
言語訓練の自主トレをしなかったら、翌日の朝から舌が左に寄っていた。2-3ヶ月は練習を欠かせない。


2月3日(木)

0940 1010 足
1000-1100 作業訓練
1300 入浴
1500-1540 言語訓練



この後は「ランランリハビリ」カテゴリーに書いてある。
そして2011年3月11日の東日本大震災で病院の機能ストップ。
全員が避難所へ。
一部の残った病室は移動させられない患者が使用。
殆どの患者が退院を余儀なくされた。
無事家に戻った私はインフラ壊滅の中で余震対策と片付けにいそしんだ。
病院が診察やリハビリをしていることなど知らなかった。
続いて東京電力の原発事故。
記事では前向きに書いていたが当時の左手は80gの重量しか持てなかった。
靴下さえ干せない身体だった。
そんな身体で小便垂れ流しながら朝から晩まで余震対策をしていた。
私は病院が壊れたが我が家と両新宅は無事だった。
室内は滅茶苦茶だったけれど。
私と家族の間には余震に備える感覚に大きなずれが在った。
私1人が大騒ぎしていたのだろう。
それが未だに尾を引いている。
片や人が亡くなり片や家屋は無事。
受けたショックが違い過ぎた。


最後まで読んで頂きまして有り難うございます。
       押してね m(__)m

        にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ

いずれはは2度の骨折にも触れるかも知れませんが「ランラン・リハビリ」読めば大体記憶がよみがえる。

通所リハビリで久しぶりに1通りのリハビリをした。
今年初かも?
歩行訓練も30mくらい行った。
相変わらず左足が上がらない。
左ひざを曲げる癖がついちゃってる。
鬼嫁の介助で歩行訓練を毎日30分くらい行いたいと言ってみた。
可能性は如何に?
鬼嫁の気分次第なり。
とってもマズイことに鬼嫁の再就職が怪しくなってきた。
どうなる事やら歩行訓練…。